忍者ブログ
江戸ゲームはPSP、モンハンなどの裏技、攻略、情報満載。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/30 (Wed)
今日は
フルフル亜種を倒します。
村長のレベル3?です。

なにせ気持ち悪い。
ウニャウニャとして、
でかくて、
何よりあの色、口、すべて。(オイ

huruhuruaka.gif普通のフルフルは火属製に弱いのですが、
こいつは水に弱い。
てなわけで、水系のものを適当に調達して、
準備オーケーなわけであります。

普通のフルフルで
かなりいやだったので
今回、
不安もありましたが、・・・ね。

クエストスタート!

適当に歩いていると
すぐにでてきたキモい赤いの。

あぁもぉ!


m_mur4-3_20081223-2-11c05.jpg勝った・・・
狩った・・・
カッター。
余裕の勝利。
ホントに水使うと楽ですねっ

その他、ドドブランコなど
狩りました。また今度
紹介すると思います。


おつかれぇ!
PR
調合。
はい、難しい。
僕も最初はそう思っていました。

でも、やってみると簡単なものも多いことに気がつきました。
それを紹介します。

ツチハチノコ×釣り蛍=黄金ダンゴ
黄金魚が好むため、ポッケ農場で取れるこいつらを
調合するだけでざっくざっく。


釣りミミズ×ヤマイモムシ=マグダンゴ
マグロ系が好む。大食いマグロ釣るのにいい。

ネット×トラップツール=落とし穴
簡単に作れるのに強い。

石ころ×ネンチャク草=素材玉
低コストなのに基本中の基本となる
最高の調合アイテム。成功確立も100パーセントで
たのもしい。

素材玉×ドキドキノコ=モドリ玉
いつでもキャンプに戻れるモドリ玉を、先ほど作った
素材玉とよくでてくるドキドキノコでつくれます。

素材玉×モンスターのふん=こやし玉
使えない?使える?敵しだいだけど低コスト。

こんがり肉×とうがらし=ホットミート
序盤で簡単に作れるのに、ドスギアノスなどの
強敵戦のときに役に立つのがこれ。
生肉焼いてとうがらしくっつけるだけなのでこれまた低コスト。

こんがり肉×氷結晶=クーラーミート
多少素材2が見つかりにくいかも。
でも砂漠では必需。

大地の結晶×にが虫=抗菌石
これまたポッケ農場で入手できるがうれしい。
自然界に存在しないというレアな石。

にが虫×何か=ホットドリンク、クーラードリンク
にが虫はホットドリンクなどになりやすいです。

竜の牙×不死虫=生命の粉
手軽に生命の粉が作れますね




・・・とまぁ
こんなところでしょうか。
これはあくまでも
簡単ということに視点をおいておりますので、
このほうが強いとか、弱すぎとか、そのような
コメントはお控えくださるようお願い申し上げます。
2500m超えのガノノトス。
ぢゃなくてガノトトス。
亜種。

ありゃりゃ・・・
でかいっすねぇ
ganototosumidori.gifしかも
亜種は
ふつうのと比べて
体力がね。


すごい。


双剣の僕には
とてもぢゃないけど、
無理なわけ。
だから今回は
アイルーの力を精一杯借りて
ようやくクリアしました。

見つけるまでも大変なんだなこれが。
探しながらゴリラどもをなんども狩りましたね。

探した後はアイルーまかせだけど、
気にしない気にしない。

今日は
イャンクック亜種、
ドスギアノス、
ババコンガなどなど、
いろいろ倒しましたねぇ

mhf001.jpgババコンガのくさいオナラには、
結構苦戦しちゃったり。
でも
勝てちゃったり。
意外と、余裕だったり。





ドスギアノス君。
dosgianos.gif正直弱いよ。
てか、
ギアノスに囲まれるほうがよっぽど怖い。
あんまり、
ギアノスと変わらないよ。
ショック受けるな、
ドスギアノス君。
君は、まあまあまあ
くらいだぞ!




と、ドスギアノスをなめていたら、
襲い掛かってくる敵イャンクック。
ilyannkukkuao.gif強い。
亜種だからね。
本当に強い。
ペイントボールなど投げまくって
やっとの思いで勝ちました。
ごめんドスギアノス君。
君とは比べ物にならないよ。

ってまぁ
今日はこんな感じですね。
それでは。
2cheafsikkle.jpgこれこれ。
今使っている双剣のチーフシックル。
弱い。

でも初心者の僕には
ちょうどいい。
アクマー(改造アイルー)を狩友にもらって、
イャンクックをやっと倒した僕ですから、
これでいいんですww

もう少し強くなったら武器も強くしますよ。
はい。
そんなとこです。
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]