忍者ブログ
江戸ゲームはPSP、モンハンなどの裏技、攻略、情報満載。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/22 (Fri)
http://edogame.blog.shinobi.jp/Entry/69/
この記事の続きです。

実戦はいります。


まず、ヴォルは9か10にいますんで、
とりあえずモドリを使いますww
ここで準備をしましょう。
クーラー飲んで、ボウガンなら弾チャージ。

いざ、出発。


まず10です。
左右のマグマにヴォルがいましたか?
いなかったら9です。
マグマのどこかにいます。

いきなり飛んでくることはないので、あせらずいきましょう。
ヴォルみつけたら近くに行きます。
気づいたら飛んでくるので逃げます。
なるべくヴォルから離れましょう。
ヴォルの攻撃は、一つ一つの威力は高いですが、あたらなければ、さほど怖くはありません。

ヴォルの後ろでも尻尾攻撃は当たるので、一度攻撃したら緊急回避。
また攻撃したら緊急回避。
と、ヴォルから離れながらもちょくちょくと攻撃しましょう。
これで尻尾攻撃、タックルの場合はオーケー。
食らったら結構やばいんで、エリチェンで笛や回復系で回復。
絶対にそのエリアでは回復しないこと。
砥石も同じです。

だんだんヴォルがきれてきますんで、
そしたら変な爆弾のような攻撃もしてきます。
ヴォルがもぐったり、マグマに行ったときなどは、無理に近づいてはいけません。
できればエリチェン、できなければ走り回ってください。

そして怒り状態になってしばらくしたら、
エリチェンして
クーラー飲みます。効果が続いていても、
キレてるときのエリチェンは難しいので、飲めるときに飲んでおきましょう。
調合もできるときにしっかりと。
砥石も使って息を整えたら、
もう一度出発します。
ここでシビレや落とし穴も効果的。
危ないと思ったらすぐ逃げて、ちょくちょく攻撃を続けます。

これで簡単にクリアできます!



ヴォル素材キターーーーーー
PR
イベクエである、ヴォルガノス1体。
これ、強いです。

・攻撃力が半端ではない
・防御力も高い
・何気にスピードが速い
・絶対金冠レベルのでかさ

だけれども・・・
これをクリアすれば報酬も最高です。

・ラヴァチケット 100%
・各種ヴォル素材


など


こりゃ、クリアするしかないな 笑


というわけで、攻略していきたいと思います。
とうとうできました。
dsでpspをやる方法徹底解説。

まず、当サイトの倉庫に行きます。

http://edogame.web.fc2.com/


んで、倉庫からdsでpspとかいうのを

ダウンロード。解凍。


中にあるNDSファイルを

マジコンにいれたら、後は説明どおりに進めるだけ!


画質は衰えるものの、


モンハンでも何でもDSでプレイ!


20090321181314.jpg
攻略って言いますが、
攻略って言うのはうそです。
とりあえず ヤマツカミにチャレンジてなことで。

いろんな情報を見ながら
双剣の氷か龍がいいらしいのですが、
ないので 夜刀【月影】で。(ぜんぜん違うじゃんww)
太刀&無属性&やる気なし (オイ

攻撃パターンを見ようと思ってやってみました。

まず・・・吸い込み。
即死。

それから・・・
ガス&殴り
瀕死。

トドメの・・・
回転
グハッ

ヤマツカミは強い



これだけやってわかったのそれだけかよ・・・
と思う人も居るかもしれませんが、
本当に強い。
誰かお助け待ってます
フエールピッケル簡単入手、トレジャー最高記録連発!
無敵の方法を教えます。

★条件★
・上位のクエストはクリアできるくらいの実力と、それに見合った程度の武器や防具。
・多少のテクニック
・密林の地図の把握ができる
・イャンクックがソロで倒せる

結構簡単な条件だと思います。
上位程度の防具や武器が作れないと、時間的に厳しい面がありますので、
上位まではがんばってください。

★武器・防具・スキル等★
基本なんでもオーケーです。
よく、高速採取をつけるという人が居ますが、
別につけなくてもよいです。
つけなくても、フエールピッケルくらいなら簡単に入手できます。
さらに上を目指すなら、採取などつけといてください。
※ガンナーはご遠慮ください。出来れば、大剣、太刀あたりで。


★キッチンアイルーで準備★
幻獣チーズ×黄金芋酒で体力、スタミナマックスにします。
もしよかったら
運搬の超人、ネコの激運などが発動してほしいところ。


★早速スタート★
支給品とります。
モドリ1、応急何個か、ピッケル、網、大タル持って出発。
なるべく無駄なものは持たないことですね。
地図はとらないほうがいいです。

左から3へと向かいます。
4にイャンクックがいたらラッキー。
殺して秘宝がでたら届けます。
でなくても、一応戻って
トレジャーを寄付しましょう。

で、4でイャンクックが出なかったら、ほぼ3で出ます。
これは少々厄介。
イャンがでるまでは3で爆薬などを集めたり、ピッケル、網を使ったり、
他のフィールドで(3に近いところ)採取します。
イャンがでたら殺します。

殺し終わったら
こっちのものです。
大タルと爆薬で大タル爆弾作って、
3と10の間にある岩を壊します。
このとき、大たるを一気に使わないでくださいね。
10で採取が終わったら、10にもうひとつ岩があるので壊します。
岩を壊すと上竜岩と砲丸ドングリがあるのでそれぞれ届けます。

届け終わって時間が余ったら、3に戻って洞窟に入る近くを探すと
ラォシャンメロンがあるんで届けます。

これで30000はたまるはずです。
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]